2017年1月9日月曜日

HAPPY NEW YEAR 2017

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

昨年は自主制作をかなりさぼってしまったので今年は何かしら作っていきたい。



2016年4月3日日曜日

monkey king

大分久しぶりの更新になります。(1年半ほど更新していませんでした…)
今年の年賀状用に作った猿のCGが3DTotalに掲載されました。



記念にスクリーンショット撮りました!




完全に趣味というか個人的に好きなモチーフを詰め込んでいます。
手に持ってるのは去年ドはまりしたマッドマックスのV8ハンドルだったり…
(ちなみに映画館で6回も見ました)

モデリングは全てZBrush、レンダリングはKeyShot、Photoshopで少しレタッチしています。
正直そこまで細かい作り込みはしていないのですが、造形的には結構気に入っていたりします。
気が向いたら3Dプリンターで出力してみようかなと思ってます。

2年前程前に自主制作を始めたときに、目標の一つとして設定していたので今回掲載されて本当に嬉しいです。
当然周りがハイレベルなので自分の作品は霞んでしまいますが…
載せてもらえるだけでうれしいので気にしません!

また掲載されるようなクオリティの高いものを作れるようにしていきたいですね。

2014年8月25日月曜日

RainbowCameleon

久々に作品作りました。

虹色に変化したカメレオンを作りました。
幻想的な雰囲気に仕上げました。


今回はZBrushでモデリング、MODOでレンダリングしました。
MODOのレンダリングはまだわからないところだらけです・・・
勉強しなければ・・・

次回はMODOのFur、Hairを初めて使ってみようと思います。
リアル系の人間キャラクターにいつかチャレンジしたいと思ってるのでなんとか習得したいところです。


あと、最近Twitterはじめました。https://twitter.com/tiportfolio
CG系の情報がガンガン入ってきてものすごい便利ですね。
ほとんどつぶやかない&CG関連のツイートしかしないかもしれませんが、作品のWIPとかはTwitterに載せていこうかと思います。

2014年7月6日日曜日

Making Of ANPANMAN Part2

アンパンマンのメイキング続きです。

●レンダリング
モデリングが完成したところでライティングを行います。

ライティングですが、基本の3点照明で行っています。
Backライトをやや強めにして、エッジを際立たせる画にしていきます。

ライトの設定が終わったらPhotoshopで合成するために
それぞれ素材を出力します。


今回は12枚出力しました。
それぞれの素材を重ねていき、細部を調整していきます。
BaseMaterial、SkinShade、Reflectionは既存のマテリアルを適用しそのまま出力します。
ライトの素材はカラーを黒にして出力、
ColorAlphaはそれぞれ素材毎に分けて調整したい場合に使います。
素材毎にカラーを割り当ててFlatColorで出力しています。

それぞれの素材を重ねてこんな感じになりました。
ライト素材はスクリーン、影は乗算等で素材を重ねていきます。
ライトには色を乗せていきます。


フォトリアル調にするため、少しだけ被写界深度をかけます。
この際、出力したDepthを使用します。

まずはDepthのカラーをコピーしてアルファチャンネルにペーストします。
そのまま被写界深度をかけたいレイヤーを選択し、
(レイヤーが複数に分かれている場合は複製して一枚のレイヤーに結合して下さい)
フィルタのぼかし(レンズ)を使用します。

ソースをアルファチャンネルにペーストしたDepthを参照します。
あとはぼかしの数値やノイズの設定をして完了します。

ぼかしをかけましたが、手前のアンパンと手の輪郭がくっきりしています。
場所によってはこういう箇所が出てくるのでぼかしツールで修正します。
ぼかしの強さはレイヤーの不透明度で調整します。

最後に微調整を加えました。
バックライトをやや強めに調整し、レベル補正でコントラストを強くし、
カラーバランスでシャドウに青味を加えています。
後はBGを作成し、ほんの少しノイズを加えて完成です。


●おまけ
映画ポスター風です。


今回はコンポジットの為に素材を12枚も出しましたが、静止画でしかできなさそうな
力技だと思うのでできるだけレンダリングでイメージを近づけるようにしていきたいですね。

2014年7月1日火曜日

Making Of ANPANMAN Part1

前回書きましたANPANMANのメイキングです。
長くなりそうなので2回にわけようかと思います。



何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!

アンパンマンのマーチ












アンパンマンの歌詞を改めて見ると、ぐさぐさと心に突き刺さる言葉がありますね…

さて、まずはモデリングです。
アンパンマンを映画のアメコミ風にデフォルメして作っていきます。
まず、体と顔は以前作ったDIOをベースにしていきます。

 

一番重要な顔から作り始めます。
今回、どこまでリアルに作るかどこまでデフォルメするのかが非常に難しかったです。
検証の為、ダイナメッシュで大まかに作り顔のイメージを固めていきます。

まずはベースは人間で、少し鼻と頬を強調するような造形にしてみましたが、
中途半端になりそうだったので思い切って原画通りにデフォルメしました。



最後に口をにやりとさせました。
とても気持ち悪いですね!
大体形が決まったらZRmesherでリトポしてからProjectAllで形状を転写します。



















次にポージングと顔部分の細かい造形とポリペイントを行いました。
modoでもボーン仕込んでポージングしたりできますが、基本的にセットアップのスキルが
ほぼないのでモデルを直接変形させてポージングさせています。
アンパン部分にはごまをまぶしました。


最終的には静止画で終わる予定でしたので顔の質感を確かめるために
この時点でテストレンダを行いました。























テストレンダですが、ある程度何枚か出力してコンポジットしています。
これに関しては後で詳細書きます。

まあこんな感じでいいんじゃね、という感じで更にディティールや装飾品を作成していきます。
目は真っ黒にしました。ちょっと悪そうな感じでいい感じになったと思います。















マントのベースメッシュ、胸のマークなどはGoZでmodoに移行して作成しています。
僕はまだZBrushで全て作るほど慣れてはいないので、modoと併用して使っています。


















再びGoZでZBrushに戻りマントをひたすらスカルプトします。
風にたなびくイメージで躍動感を重視しています。

ちなみにしわ用のブラシですが、

SAKAKI Workshops

様のサイトで紹介されているブラシを使させて頂いています。
どれも非常に使いやすく、重宝しています。























最終的なポーズに変えていきます。
自分の頭部のアンパンを差し出すポーズにするためポーズの変更と
タイツスーツに若干の皺を加えていきます。


       



手袋とアンパンを作成します。
手袋はベースの形状をマスキングしてExtractで押し出しています。
ぴっちりした手袋なのでDeformationのInfateでもいいと思います。
アンパンは手のひらに乗るように形状を調整しています。

あんこのつぶつぶはStandard BrushでStrokeをSpray、Alphaを用意されている丸型のAlphaで
スカルプトするといい感じにボコボコしてつぶつぶ感が出ます。



















最後に頭部にちぎりとったアンパンの断面を作ります。
その周りにはパンが焦げたような跡も加えます。



モデルが完成しました。
今回は上半身のみです。

長くなりそうなので2回に分けようかと思います。
メイキングって作るの大変ですね。
途中データあんまり残してないので色々工程が飛んでるかも…

次回、ライティングからレンダリングまでを載せていきます。
Part2

2014年6月29日日曜日

ブログはじめました

初めまして、T.Iと申します。

3DCGと3DCADを使ってモデリングの仕事とかしています。
今は主にプロダクト系の仕事をしていますが、前職はゲーム会社で3Dデザイナーをしていました。
社会人になってからしばらく自主制作する余裕がなかったのですが、
ここ最近になって色々作る余裕がでてきたので作ったものを載せていきたいと思います。

趣味で作った3Dの画像とかを展示するポートフォリオサイトも同時に作りました。
T.I PORTFOLIO
非常に簡素なサイトなのですが過去作った作品等はこちらに載せています。
ぜひご覧下さい。

ソフトは主にMODO、ZBrush、Rhinoseros、Photoshopです。
会社では3D-coat、MAYA、SolidWorksも使っています。
ブログのほうでは製作過程やソフトの機能紹介や検証結果等も載せていけたらと思います。
仕事が忙しいと頻繁には更新できないですが…

早速ですが最近作ったANPANMANです。


でかい画像はPORTFOLIOサイトに載せてあります。
はたしてこいつのメイキングを見たい人がいるかどうかわかりませんが、
時間ができたらまとめていきます。

テストです

テストです。